2011.02.01
ペシュ その2
ケセランさん、シュトーレン姫さん、相方さんと豊橋へお出かけしてきました♪
最初に伺ったのは、「パン工房 peche(ペシュ)」さん。

約1年ぶりの訪問で楽しみにしていました♪
開店と同時に突撃です!
パンは種類豊富でした。

「天然酵母食パン」
目が詰まったドッシリな食パン。
とってもやわらかく、しっとりもっちりしています。
まずはそのままいただきました。
乳製品のリッチな味わいに加え、粉の「旨み」みたいなものも感じられて
美味しい~。
トーストすると香ばしくなります。


「フルーツライ」
ずっりしりと目が詰まったライ麦生地にドライフルーツ、ひまわりの種、クルミが入っています。
ドライフルーツのおかげか、ライ麦のクセはそれほど感じません。
ドライフルーツは甘さ控えめで全体的に優しい味わい・・・なんですが、
バターを塗ってみたら生地とドライフルーツの味が引き立って、美味しさ倍増。


「クルミとブルーチーズのリュスティック」
生地が見るからにしっとりもちもちです♪
クルミの味がとけこみまくりの生地とブルーチーズの相性がもう最高!
衝撃の美味しさでした~。
これはプレーンのリュスも食べてみなくては・・・。


「マロンショコラのパイ包み」
大好きな栗モノ♪季節商品です。
サクサクのパイ生地に栗のペーストとチョコが入っています。
パイ生地は香ばしくて軽い食感。
栗とチョコの甘さにホッコリ癒されます。
ハード系はしっとりもっちりした食感で好みです♪
食パンも独特な味と食感でまた食べたいな~。
この後、お客さんが次々とみえて、みなさん大量に買われていました。
他にも気になるパンがいろいろあったし、また伺いたいです。
【パン工房 Peche(ペシュ)】
住所:豊橋市牛川通一丁目18-7
電話:(0532)66-5700
営業時間:10:00~18:30
定休日:日・月曜日
最初に伺ったのは、「パン工房 peche(ペシュ)」さん。

約1年ぶりの訪問で楽しみにしていました♪
開店と同時に突撃です!
パンは種類豊富でした。

「天然酵母食パン」
目が詰まったドッシリな食パン。
とってもやわらかく、しっとりもっちりしています。
まずはそのままいただきました。
乳製品のリッチな味わいに加え、粉の「旨み」みたいなものも感じられて
美味しい~。
トーストすると香ばしくなります。


「フルーツライ」
ずっりしりと目が詰まったライ麦生地にドライフルーツ、ひまわりの種、クルミが入っています。
ドライフルーツのおかげか、ライ麦のクセはそれほど感じません。
ドライフルーツは甘さ控えめで全体的に優しい味わい・・・なんですが、
バターを塗ってみたら生地とドライフルーツの味が引き立って、美味しさ倍増。


「クルミとブルーチーズのリュスティック」
生地が見るからにしっとりもちもちです♪
クルミの味がとけこみまくりの生地とブルーチーズの相性がもう最高!
衝撃の美味しさでした~。
これはプレーンのリュスも食べてみなくては・・・。


「マロンショコラのパイ包み」
大好きな栗モノ♪季節商品です。
サクサクのパイ生地に栗のペーストとチョコが入っています。
パイ生地は香ばしくて軽い食感。
栗とチョコの甘さにホッコリ癒されます。
ハード系はしっとりもっちりした食感で好みです♪
食パンも独特な味と食感でまた食べたいな~。
この後、お客さんが次々とみえて、みなさん大量に買われていました。
他にも気になるパンがいろいろあったし、また伺いたいです。
【パン工房 Peche(ペシュ)】
住所:豊橋市牛川通一丁目18-7
電話:(0532)66-5700
営業時間:10:00~18:30
定休日:日・月曜日
スポンサーサイト