fc2ブログ
   
12
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

ラ・ブティック・ドゥ・ジョエル・ロブション

松坂屋名古屋店地下1階にある「ラ・ブティック・ドゥ・ジョエル・ロブション」さんでパンを買いました。


P1130494-s.jpg
P1130514-s.jpg
「フィグ オランジュ」
クルミ・オレンジコンフィ・黒イチジク入りのルヴァン生地の中に、大粒のトルコ産白イチジクがゴロっと入っています♪
甘いイチジクに、オレンジコンフィの酸味がいいアクセント。
フィリングがたっぷりで濃厚な味ですが、生地の風味も生きてて美味しい~。



P1130516-s.jpg
P1130535-s.jpg
「きのこのキッシュ」
キッシュは季節によって変わるそう。(こちらは少し前に購入したので今はないかもです)
サクサクの生地に、いろんなキノコとブルーチーズ、クルミが入っていて、私の好物づくし!
キノコの香りが鼻から抜けます~。
ところどころに入ったブルーチーズとクルミがリッチな味。



P1000427-s.jpg
P1000431-s.jpg
「バゲット クラシック」 ハーフサイズ   157円
まずはそのままで食べてみました。
おお、これはなかなかハードな生地ですね~。
粉の旨みがしっかり感じられます。
トーストすると外がバリバリになって香ばしく、食べやすくなりました。


「ブティック」というだけあって、高級感のある味でした~。
(お値段もそれなりですが)
ディスプレイや、パンの見た目も美しいです☆

たまの贅沢で、また利用したいです♪


【LA BOUTIQUE de Joel Robuchon(ラ・ブティック・ドゥ・ジョエル・ロブション)】
名古屋市中区栄3-16-1 松坂屋名古屋店本館B1F
営業時間 10:00-20:00
TEL 052-264-3848



★2011.7月追記★
残念ながら、6月末をもって閉店してしまった「ラ・ブティック・ドゥ・ジョエル・ロブション 名古屋店」さん。
自分の覚えで、閉店前にいただいたパンをアップしておきます。




P1160110-s.jpg
「フォカッチャトマト」
もちもちした生地に、ドライトマト、オリーブオイル、ローズマリー。
甘みたっぷりのドライトマトにオリーブオイルは最強の組み合わせ。
ローズマリーの香りがリッチな味を演出してました♪



P1160253-s.jpg
P1160256-s.jpg
「とうもろこしのリュスティック」
生地の旨みと塩気が、甘いとうもろこしとよく合います。






P1160124-s.jpg
「ダノワーズ スリーズ ノワール」
ザクザクの生地にカスタードクリーム、ダークチェリーが乗っています。
甘酸っぱいダークチェリーが美味しい♪
生地のバターの風味もよくてデザート感覚でいただけます。


P1160314-s.jpg
P1160315-s.jpg
「バゲットロブション」
生地は茶色っぽくてライ麦が入っているのか、酸味があります。
粉の味が濃くてめちゃ美味しい♪
そのままでもバターを塗ってもおいしいし、味の強いお料理にも合いそう。



P1160250-s.jpg
「ブリオッシュ ブール オ サレ」
ブリオッシュ生地に有塩バターが乗っていて、砂糖がまぶしてあります。
風味豊かなブリオッシュ生地に有塩バターの塩気と砂糖のあまじょっぱさがたまりません!
以前にいただいたブリオッシュのクリームパンも美味しかったな♪


ロブションさんはフィリングも美味しくて食べ終わった後、贅沢な気分にさせてくれました。
お値段ゆえになかなかしょっちゅうは利用できませんでしたが、美味しい思いをさせていただきありがとうございました☆
スポンサーサイト






スポンサーサイト

プロフィール

なっつ

Author:なっつ
スイーツとパンが大好き♪
覚書き程度にやっている
お気楽ブログです。
のんびり屋なので記事は
タイムリーではないです・・・
ゴメンナサイm(__)m

最新記事

最新コメント

リンク

FC2カウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR

スポンサーサイト

カテゴリ

損したくない助成金・給付金