2011.05.06
ベッカライ・フジムラ
ゴールデンウィークは遠出はせず、近場にちょこちょこお出かけしていました。
今回ご紹介するのはGW前半に行った「ベッカライ・フジムラ」さん。
岐阜県美濃加茂市にある、国産小麦・自家製天然酵母を使用したドイツパンのお店。
昨年9月にオープンされたそうです。
街のはずれの住宅地の中にあり、ナビを設定しても一発でたどりつけませんでした・・・

山小屋(?)のような、かわいらしくてオシャレな建物です。
夕方だったのであまり種類はなかったですが、ライ麦を使ったパンがいろいろあって迷いました~。


「バタール」 290円
ぶどうの天然酵母使用を使用し、ライ麦が入っているとのこと。
ずっしり、目がつまっているところがドイツパンらしい(!?)です。
そのままだとやさしい風味なんですが、料理とあわせて食べると粉の甘みと香ばしさが感じられました♪
日をおいた方が風味が増して美味しかったです。


「キュルビスブロート」 250円
ライ麦生地にかぼちゃが練りこまれていて、レーズンも入っています。
しっとりもっちりな生地。
ライ麦の風味はほんのりで、かぼちゃ風味のレーズンパンのようでした。
(相方さんが買っていたジャガイモが練りこまれたバージョンはライ麦の風味がしました)

「タルティーヌ」 180円
土台のパンはカンパーニュだそう。
じゃがいも、チーズ、アンチョビが乗っています。
香草とアンチョビの塩気がきていてしっかりした味。
ワインに合いそうです。
今回食べた品は酸味やクセはなくて食べやすかったです。
日によって売れ行きは違うそうですが、この日は午後にはすでに残り少なかったよう。
また行く機会があったら午前中を狙いたいです!
【ベッカライ・フジムラ (Backerei Fujimura)】
住所:岐阜県美濃加茂市蜂屋町伊瀬852-9
電話:0574-66-8195
営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:月曜日
今回ご紹介するのはGW前半に行った「ベッカライ・フジムラ」さん。
岐阜県美濃加茂市にある、国産小麦・自家製天然酵母を使用したドイツパンのお店。
昨年9月にオープンされたそうです。
街のはずれの住宅地の中にあり、ナビを設定しても一発でたどりつけませんでした・・・

山小屋(?)のような、かわいらしくてオシャレな建物です。
夕方だったのであまり種類はなかったですが、ライ麦を使ったパンがいろいろあって迷いました~。


「バタール」 290円
ぶどうの天然酵母使用を使用し、ライ麦が入っているとのこと。
ずっしり、目がつまっているところがドイツパンらしい(!?)です。
そのままだとやさしい風味なんですが、料理とあわせて食べると粉の甘みと香ばしさが感じられました♪
日をおいた方が風味が増して美味しかったです。


「キュルビスブロート」 250円
ライ麦生地にかぼちゃが練りこまれていて、レーズンも入っています。
しっとりもっちりな生地。
ライ麦の風味はほんのりで、かぼちゃ風味のレーズンパンのようでした。
(相方さんが買っていたジャガイモが練りこまれたバージョンはライ麦の風味がしました)

「タルティーヌ」 180円
土台のパンはカンパーニュだそう。
じゃがいも、チーズ、アンチョビが乗っています。
香草とアンチョビの塩気がきていてしっかりした味。
ワインに合いそうです。
今回食べた品は酸味やクセはなくて食べやすかったです。
日によって売れ行きは違うそうですが、この日は午後にはすでに残り少なかったよう。
また行く機会があったら午前中を狙いたいです!
【ベッカライ・フジムラ (Backerei Fujimura)】
住所:岐阜県美濃加茂市蜂屋町伊瀬852-9
電話:0574-66-8195
営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:月曜日
スポンサーサイト