fc2ブログ
   
12
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

「パン屋 たね」&金沢グルメ

金沢ではパン屋さんにも行きました。

パン屋 たね」さんです。

こちらのお店は観光ルートから外れていたので行くのをあきらめていたのですが・・・
急遽行くことになった日帰り温泉から近いことがわかり、寄ってもらいました♪

P1150732-s.jpg

小さいけれど、温かい雰囲気のお店です。
到着したのは17時過ぎ。
パンはほとんどなかったです・・・


P1150763-s.jpg
P1150767-s.jpg
「カンパーニュ 大」 1/4カット 300円
ワンホールだとかなり大きいので、ダメモトでお店の方に1/4カットではダメですよね??ときいてみたら「いいですよ~」とのお返事♪しかも「スライスしましょうか?」とも言ってくださって優しいお言葉に感動です。
しっとりもっちりしてて、クラストはほろ苦く、クラムは粉の甘みとほのかな酸味がします。
いろんな味が溶け合って、味わい深いパン。
サンドにしてもしっかりパンの存在感がありました。



P1150745-s.jpg
「ブレッツェル チーズ」 100円
細い部分はパリポリとスナックのように香ばしく、太い部分はもっちりしてて粉の風味が楽しめます。
上にかかったチーズも美味でした。



P1150753-s.jpg
P1150757-s.jpg

「リュスティック」 120円
大きく気泡が入ったもっちり生地はしっかりした噛み応え。
噛み締めるほどに味が出てきます。
クラストが香ばしく、クラムの味とのハーモニーが楽しめました。


しみじみ美味しくて、オーナーさんのパンに対する愛情が伝わってきます。
また行きたいな~という気持ちになるようなお店でした♪
(現実的には再訪はなかなか難しそうですが・・・)



【パン屋 たね】
住所:石川県金沢市富樫1-7-8
電話:076-226-0009
営業時間 :9:00~19:00
定休日:月曜・第3日曜




そして、魚介も満喫しました。

P1150665-s.jpg

ランチは「魚匠庵」さんでお寿司をいただきました。


P1150648-s.jpg
「本日の厳選十貫寿司の御膳」 2000円
のど黒、ウニ、イクラ、中トロ、大名穴子、カニなど高級なネタが盛りだくさん!
このお値段でいいのでしょうか??と思っちゃいました。
美味しくて幸せでした♪



P1150742-s.jpg

夕飯は近江町市場内にある「近江町食堂」さんへ。
近江町市場は、前回行った時はお盆休みだったので念願だったんですよね~。


P1150734-s.jpg
「ブリかまの塩焼き」+定食セット
ブリかまは時価です。この日は980円でした。


P1150735-s.jpg
ブリかま、めっちゃ大きかったです!
目玉の裏部分はコラーゲンたっぷり。
皮はおせんべいみたいにパリパリで皮まで食べました。
美味しくてペロっと完食♪


P1150794-s.jpg
こちらはお土産で買った車麩。
母の実家が石川県小松市なので帰省した際によく買って帰っていました。
すき焼きや煮物に入れると美味しいんです♪


日帰りでしたが金沢を満喫できました。
運転手の相方さんには感謝です☆

スポンサーサイト






スポンサーサイト

プロフィール

なっつ

Author:なっつ
スイーツとパンが大好き♪
覚書き程度にやっている
お気楽ブログです。
のんびり屋なので記事は
タイムリーではないです・・・
ゴメンナサイm(__)m

最新記事

最新コメント

リンク

FC2カウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR

スポンサーサイト

カテゴリ

損したくない助成金・給付金