2012.04.05
「ズーセス・ヴェゲトゥス」のバウムクーヘン♪
「クロア」さんを後にし、前々から気になっていたバウムクーヘン屋さんに行ってきました。

「ズーセス・ヴェゲトゥス」さんです。
名前が難しくて、やっと「ズーゼス」まではおぼえました(笑)。

バームクーヘンは1段、2段・・・で売っており、グラム数で値段が決まります。
プレーンは100グラム500円でした。
ちなみに買ったのは1段(約100グラム)。

材料にこだわっていらっしゃるようです。

目が詰まっていて、しっとり、というよりはもっちり(?)しています。
噛むほどに甘みや素材の風味が出てきて、味わい深いパンを食べているような感覚でした。
基本、バウムは冷やしていただきますが、これは常温の方が美味しかったです♪
独特のもっちり感は他にはない感じだったな~。
他にチョコ味や抹茶味、季節限定のものもありました。
イートインもできます。
【ズーセス ヴェゲトゥス (Süßes Vegetus)】
住所 京都府京都市北区紫竹下竹殿町16
電話:075-634-5908
営業時間:11:00~19:00
定休日:水曜・木曜

「ズーセス・ヴェゲトゥス」さんです。
名前が難しくて、やっと「ズーゼス」まではおぼえました(笑)。

バームクーヘンは1段、2段・・・で売っており、グラム数で値段が決まります。
プレーンは100グラム500円でした。
ちなみに買ったのは1段(約100グラム)。

材料にこだわっていらっしゃるようです。

目が詰まっていて、しっとり、というよりはもっちり(?)しています。
噛むほどに甘みや素材の風味が出てきて、味わい深いパンを食べているような感覚でした。
基本、バウムは冷やしていただきますが、これは常温の方が美味しかったです♪
独特のもっちり感は他にはない感じだったな~。
他にチョコ味や抹茶味、季節限定のものもありました。
イートインもできます。
【ズーセス ヴェゲトゥス (Süßes Vegetus)】
住所 京都府京都市北区紫竹下竹殿町16
電話:075-634-5908
営業時間:11:00~19:00
定休日:水曜・木曜
スポンサーサイト