2012.06.18
タンドレス
京都の続きです。
前々から憧れていた「タンドレス」さんに行きました。
HPを拝見するとお菓子に対する並々ならぬ情熱が伝わってきて、訪問するこちら側もいい意味で緊張します。

お店は住宅地にひっそり建っています。
中は見えないのでドキドキしつつ扉を開けました。
店内はお客さんでいっぱい。
なんとか座れました。

「タンドレス」
ミルキーなチョコと甘酸っぱいフランボワーズの間違いない組み合わせに、シャンパンの上品な風味がおいかけてきます♪
口の中でゆっくり溶けていくにしたがって味が変わっていく感じ。
う~ん、さすがというか、すごい・・・
素人の私が言うのもなんですが、完成度が高いな~と思いました。
タンドレスさん独特の世界観が広がるケーキ。
いただくことができてよかったです。
焼き菓子もいろいろ買おうと思っていたら2種類しかなく、1種類は売り切れていたので1個だけ。

「アマンディーヌ」

裏側にはアーモンドがビッシリくっついています。

賞味期限は焼き菓子なのに翌日。
気がつかず、翌々日にあわてていただきました。
濃厚なクレームダマンドのような味でメッチャ美味しい!
洋酒も効いていました。
焼き菓子でこんなに感動するとは☆

焼き菓子と一緒に入っていた紙。
美味しいものを美味しい状態で食べて欲しいというお店の情熱が伝わってきますね。
こういうところもすごいな~。
こだわりがたっぷり詰まったお菓子。
ゆっくり、じっくり味わっていただきたくなります。
ちょっと変わった組み合わせのケーキもいただいてみたいな~。
【パティスリー タンドレス(patisserie Tendresse) 】
住所:京都府京都市左京区一乗寺花ノ木町21-3
電話:075-706-5085
営業時間:テイクアウト 11:30~19:00 イートイン 13:00-18:00
定休日:火・水・木
前々から憧れていた「タンドレス」さんに行きました。
HPを拝見するとお菓子に対する並々ならぬ情熱が伝わってきて、訪問するこちら側もいい意味で緊張します。

お店は住宅地にひっそり建っています。
中は見えないのでドキドキしつつ扉を開けました。
店内はお客さんでいっぱい。
なんとか座れました。

「タンドレス」
シャンパンロゼのムースとフランボワーズのジュレをミルクチョコレート のムースで包み込んだお菓子(HPより)
ミルキーなチョコと甘酸っぱいフランボワーズの間違いない組み合わせに、シャンパンの上品な風味がおいかけてきます♪
口の中でゆっくり溶けていくにしたがって味が変わっていく感じ。
う~ん、さすがというか、すごい・・・
素人の私が言うのもなんですが、完成度が高いな~と思いました。
タンドレスさん独特の世界観が広がるケーキ。
いただくことができてよかったです。
焼き菓子もいろいろ買おうと思っていたら2種類しかなく、1種類は売り切れていたので1個だけ。

「アマンディーヌ」

裏側にはアーモンドがビッシリくっついています。

賞味期限は焼き菓子なのに翌日。
気がつかず、翌々日にあわてていただきました。
濃厚なクレームダマンドのような味でメッチャ美味しい!
洋酒も効いていました。
焼き菓子でこんなに感動するとは☆

焼き菓子と一緒に入っていた紙。
美味しいものを美味しい状態で食べて欲しいというお店の情熱が伝わってきますね。
こういうところもすごいな~。
こだわりがたっぷり詰まったお菓子。
ゆっくり、じっくり味わっていただきたくなります。
ちょっと変わった組み合わせのケーキもいただいてみたいな~。
【パティスリー タンドレス(patisserie Tendresse) 】
住所:京都府京都市左京区一乗寺花ノ木町21-3
電話:075-706-5085
営業時間:テイクアウト 11:30~19:00 イートイン 13:00-18:00
定休日:火・水・木
スポンサーサイト