2016.10.03
「ランコント」の芋栗かぼちゃパン
千種区にあるドイツパンのお店「ランコント」さんへ。
秋らしいパンが並んでいました。

「秋のあじわい」
全粒粉の生地にさつまいも、バターナッツかぼちゃのジャム、栗の渋皮煮がミルフィーユ状に入っており、上にはりんごのコンポートが乗っています。
ほこほこ甘く、りんごの酸味がアクセントになっていました。


「栗あんパン」
酒種入りの生地にこしあんと渋皮栗がまるごと1個。
酒種生地にはこういう和素材が合いますね。

クルミのライ麦パン
ライ麦40パーセントの生地にクルミ入り。
これは以前と形が変わっていました。
クルミたっぷりが嬉しい♪

こちらはお気に入り。
色んなナッツや穀物がはいっており、香ばしさがたまりません。
次回は大型パンを買いたいと思います。
秋らしいパンが並んでいました。

「秋のあじわい」
全粒粉の生地にさつまいも、バターナッツかぼちゃのジャム、栗の渋皮煮がミルフィーユ状に入っており、上にはりんごのコンポートが乗っています。
ほこほこ甘く、りんごの酸味がアクセントになっていました。


「栗あんパン」
酒種入りの生地にこしあんと渋皮栗がまるごと1個。
酒種生地にはこういう和素材が合いますね。

クルミのライ麦パン
ライ麦40パーセントの生地にクルミ入り。
これは以前と形が変わっていました。
クルミたっぷりが嬉しい♪

こちらはお気に入り。
色んなナッツや穀物がはいっており、香ばしさがたまりません。
次回は大型パンを買いたいと思います。
スポンサーサイト