2015.03.13
北海道展にて♪
名古屋高島屋で開催中の「春の大北海道展」に行ってきました。
小樽のベーグルのお店「麦輪」さんでは、サンドとベーグルをゲット。

「スモークサーモンとクリームチーズのサンド」
注文してから作ってくださり、ベーグルと具を別々にしてお持ち帰り。
家でサンドにしました。
ベーグルは「一等粉プレーン」。
キタノカオリの中心部だけを使った小麦粉でできています。
ムギュっとしてて、噛むほどに粉の甘みが。
ベーグルの風味がフィリングに負けていません。
そして、クリームチーズがこれまた美味しかったです。
さすが北海道だわ〜

「五穀」
いろんな穀物のハーモニー。
風味よくおいしくいただきました。

「黒豆」
黒豆は、甘く煮たものではなく、豆まきの豆のような食感と味。
ほんのり甘い生地に豆の塩気が合います。
麦輪さんのベーグルは、ちょっとだけレンチンするとムギュっとした食感になります。
続いて、「プルマンベーカリー」さんでであんドーナツを衝動買い。


「春雪ドーナツ」
高島屋限定の、粒あんと生クリームが入ったお品です。
揚げパンは滅多に食べませんが、お腹が空いていたので手が出ちゃいました。
もっちり生地にフィリングたっぷり。
粒あんが美味しかったのは嬉しい誤算。
小樽のベーグルのお店「麦輪」さんでは、サンドとベーグルをゲット。

「スモークサーモンとクリームチーズのサンド」
注文してから作ってくださり、ベーグルと具を別々にしてお持ち帰り。
家でサンドにしました。
ベーグルは「一等粉プレーン」。
キタノカオリの中心部だけを使った小麦粉でできています。
ムギュっとしてて、噛むほどに粉の甘みが。
ベーグルの風味がフィリングに負けていません。
そして、クリームチーズがこれまた美味しかったです。
さすが北海道だわ〜

「五穀」
いろんな穀物のハーモニー。
風味よくおいしくいただきました。

「黒豆」
黒豆は、甘く煮たものではなく、豆まきの豆のような食感と味。
ほんのり甘い生地に豆の塩気が合います。
麦輪さんのベーグルは、ちょっとだけレンチンするとムギュっとした食感になります。
続いて、「プルマンベーカリー」さんでであんドーナツを衝動買い。


「春雪ドーナツ」
高島屋限定の、粒あんと生クリームが入ったお品です。
揚げパンは滅多に食べませんが、お腹が空いていたので手が出ちゃいました。
もっちり生地にフィリングたっぷり。
粒あんが美味しかったのは嬉しい誤算。
スポンサーサイト