2010.04.27
「Le Petit Mec(ル・プチメック)」のパン <その2>
桜がきれいな4月の初め、京都に行ってきました。
観光目的ですが、お店めぐりもちょこっと
まず向かったのは「Le Petit Mec(ル・プチメック)」さん。

午前中だったのでハード系はあまりなかったかな。
(お店の方によると、ハード系はお昼すぎに焼きあがるものもあるとのこと)



「ローストビーフのサンドイッチ」
サンドは品薄でした
シンプルな生地のパンにローストビーフとブルーチーズがサンドされています。
高級感のある味にウットリ☆
これはパンというより、フレンチの一品のような美味しさでした♪


「ミッシュ」 4分の1サイズ (断面写真撮り忘れました
)
これは試食して即決!
スライスしたものしかなかったのですが、1本だとかなり大きそう。
ライ麦入りで粉の味がガツンときます!粉の甘みとほんのり酸味も・・・
クラストは厚めで香ばしいです。
クラムは中心部分はもっちりしっとり、外側に向かうにつれてしっかりした歯ごたえ。
一つのパンで色々な味と食感が楽しめます♪
これすごく気に入りました~

「クロワッサン・オ・フロマージュ」
プチサイズのクロワッサンです。
外はサックリ、中はもっちり。
表面のチーズの焦げ目が香ばしい


「クイニーアマン」
クイニーアマンは冷蔵庫で冷して表面のキャラメリゼのパリパリ感を楽しみます。
甘~いキャラメリゼと生地のバターの風味のコラボ・・・美味しい~♪
プチサイズなので、生地に対してキャラメリゼ部分の割合が多いのがいいです。
中にはアップルジャムも入っていました。
店内は常にお客さんでいっぱいでした。
2号店の黒メックさんも気になります~。
↓平安神宮の桜です

【Le Petit Mec(ル・プチメック)】
住所:京都府京都市上京区今出川通大宮西入ル元北小路町159
電話:075-432-1444
営業時間:8:00~20:00
定休日:月・火・水・木(祝日は営業)
観光目的ですが、お店めぐりもちょこっと

まず向かったのは「Le Petit Mec(ル・プチメック)」さん。

午前中だったのでハード系はあまりなかったかな。
(お店の方によると、ハード系はお昼すぎに焼きあがるものもあるとのこと)



「ローストビーフのサンドイッチ」
サンドは品薄でした

シンプルな生地のパンにローストビーフとブルーチーズがサンドされています。
高級感のある味にウットリ☆
これはパンというより、フレンチの一品のような美味しさでした♪


「ミッシュ」 4分の1サイズ (断面写真撮り忘れました

これは試食して即決!
スライスしたものしかなかったのですが、1本だとかなり大きそう。
ライ麦入りで粉の味がガツンときます!粉の甘みとほんのり酸味も・・・
クラストは厚めで香ばしいです。
クラムは中心部分はもっちりしっとり、外側に向かうにつれてしっかりした歯ごたえ。
一つのパンで色々な味と食感が楽しめます♪
これすごく気に入りました~


「クロワッサン・オ・フロマージュ」
プチサイズのクロワッサンです。
外はサックリ、中はもっちり。
表面のチーズの焦げ目が香ばしい



「クイニーアマン」
クイニーアマンは冷蔵庫で冷して表面のキャラメリゼのパリパリ感を楽しみます。
甘~いキャラメリゼと生地のバターの風味のコラボ・・・美味しい~♪
プチサイズなので、生地に対してキャラメリゼ部分の割合が多いのがいいです。
中にはアップルジャムも入っていました。
店内は常にお客さんでいっぱいでした。
2号店の黒メックさんも気になります~。
↓平安神宮の桜です


【Le Petit Mec(ル・プチメック)】
住所:京都府京都市上京区今出川通大宮西入ル元北小路町159
電話:075-432-1444
営業時間:8:00~20:00
定休日:月・火・水・木(祝日は営業)
スポンサーサイト