2010.12.20
麻や。 その3
ひょんなことから、めぐさん、相方さんと一緒に浜松にお出かけしてきました♪

まずは「La Boulangerie ASAYA. (ラ・ブーランジェリー 麻や。)」さんへ。
12時半すぎにに到着。
パンはすでに残り少なかったです。
どーしても!というパンは予約して伺いました。


さつまいもとリンゴのデニッシュ 250円
リンゴの下にマッシュしたさつまいもが入っています。
リンゴが甘酢っぱくて、さつまいもの甘さといいバランス。
麻や。さんのデニッシュはざくざくでバターリッチでほんと美味しい♪
カスタードクリームも入っていてデザートのようでした。


「マロンサレ」 190円
ブリオッシュ生地に渋皮栗とマロンペーストが入っています。
卵とバターのしっかり効いたブリオッシュ生地がメチャ美味しくて、
栗の甘み+ほんのり感じる塩気がこれまたツボ。
これ、気に入りました~。


マロングラッセのリュスティク 210円
お昼すぎに焼き上がりのリュスに出会えました。
しかもマロン!
マロングラッセがゴロゴロ入っています♪
甘~いマロングラッセと旨みたっぷりな生地がナイスコラボ☆


食パン 330円
念願の食パン♪
しっとりもっちりな生地。
食べ進めるほどにコクと甘みが感じられて手が止まりません!
トーストするともちっと感が増してこれまた違った美味しさです。


「カレンツ」 280円
ズッシリしてて、キメの細かい生地はとってもみずみずしいです。
甘いカレンツとクルミがたっぷり。
フィリングの味が生地にしっかり溶け込んでいて美味しい~。
薄くスライスしてチーズを乗せて食べるとたまらなかったです。
↓以下はリピ。


「ゴルゴンハニー」 240円
くるみ、イチジク入りの生地にゴルゴンとハチミツ。
お気に入りの品です。


「クロワッサン」 150円
麻や。さんのクロワッサンはバターの甘みがして好みです。
前回食パンが買えなくて凹みましたが、年内にリベンジできるとは・・・♪
大好きな栗やさつまいもが入ったパンにも出会えて、大満足☆
次回こそは午前中に伺ってアレコレ選びたいです!
【La Boulangerie ASAYA. (ラ・ブーランジェリー 麻や。)】
住所:静岡県浜松市中区中央2-5-5 サンクレール1F
電話:053-454-6457
営業時間:8:00~19:00
定休日:月曜日、第1第3火曜日

まずは「La Boulangerie ASAYA. (ラ・ブーランジェリー 麻や。)」さんへ。
12時半すぎにに到着。
パンはすでに残り少なかったです。
どーしても!というパンは予約して伺いました。


さつまいもとリンゴのデニッシュ 250円
リンゴの下にマッシュしたさつまいもが入っています。
リンゴが甘酢っぱくて、さつまいもの甘さといいバランス。
麻や。さんのデニッシュはざくざくでバターリッチでほんと美味しい♪
カスタードクリームも入っていてデザートのようでした。


「マロンサレ」 190円
ブリオッシュ生地に渋皮栗とマロンペーストが入っています。
卵とバターのしっかり効いたブリオッシュ生地がメチャ美味しくて、
栗の甘み+ほんのり感じる塩気がこれまたツボ。
これ、気に入りました~。


マロングラッセのリュスティク 210円
お昼すぎに焼き上がりのリュスに出会えました。
しかもマロン!
マロングラッセがゴロゴロ入っています♪
甘~いマロングラッセと旨みたっぷりな生地がナイスコラボ☆


食パン 330円
念願の食パン♪
しっとりもっちりな生地。
食べ進めるほどにコクと甘みが感じられて手が止まりません!
トーストするともちっと感が増してこれまた違った美味しさです。


「カレンツ」 280円
ズッシリしてて、キメの細かい生地はとってもみずみずしいです。
甘いカレンツとクルミがたっぷり。
フィリングの味が生地にしっかり溶け込んでいて美味しい~。
薄くスライスしてチーズを乗せて食べるとたまらなかったです。
↓以下はリピ。


「ゴルゴンハニー」 240円
くるみ、イチジク入りの生地にゴルゴンとハチミツ。
お気に入りの品です。


「クロワッサン」 150円
麻や。さんのクロワッサンはバターの甘みがして好みです。
前回食パンが買えなくて凹みましたが、年内にリベンジできるとは・・・♪
大好きな栗やさつまいもが入ったパンにも出会えて、大満足☆
次回こそは午前中に伺ってアレコレ選びたいです!
【La Boulangerie ASAYA. (ラ・ブーランジェリー 麻や。)】
住所:静岡県浜松市中区中央2-5-5 サンクレール1F
電話:053-454-6457
営業時間:8:00~19:00
定休日:月曜日、第1第3火曜日
スポンサーサイト