2017.06.19
スーパーにて。
スーパーで出会ったお菓子たち。

フランテで、名古屋市名東区にある「ワイルドストロベリー」さんの銘菓「おいもリッチ」が期間限定で販売されていました。

おいもリッチ、カボチャやら栗(期間限定)やら、だんだんバリエーションを増やしております。
こちらは、新作の「塩きなこ」。
ほんのりきなこの風味がし、塩気が後をひきます。
ワイルドストロベリーさんらしい優しい味にほっこり。

「朝採り卵の焼きプリン」
フランテで購入。
こちらのプリン、フランテで売れまくっているようです。

ちょっと固めの、卵風味の強いプリン。
底のカラメルソースがドロッとしてて懐かしい感じでした。
コンビニのプリンよりお安いくらいのお値段なのが嬉しいところ。
続いて、イオンのカルディで見つけたプリン。

イタリア産の栗使用のマロンプリン。

栗の味が濃くて洋酒もほんのり効いています。
また買いたいのですが最近見かけません。

フランテで、名古屋市名東区にある「ワイルドストロベリー」さんの銘菓「おいもリッチ」が期間限定で販売されていました。

おいもリッチ、カボチャやら栗(期間限定)やら、だんだんバリエーションを増やしております。
こちらは、新作の「塩きなこ」。
ほんのりきなこの風味がし、塩気が後をひきます。
ワイルドストロベリーさんらしい優しい味にほっこり。

「朝採り卵の焼きプリン」
フランテで購入。
こちらのプリン、フランテで売れまくっているようです。

ちょっと固めの、卵風味の強いプリン。
底のカラメルソースがドロッとしてて懐かしい感じでした。
コンビニのプリンよりお安いくらいのお値段なのが嬉しいところ。
続いて、イオンのカルディで見つけたプリン。

イタリア産の栗使用のマロンプリン。

栗の味が濃くて洋酒もほんのり効いています。
また買いたいのですが最近見かけません。
スポンサーサイト