fc2ブログ
   
09
3
4
5
8
10
11
12
15
18
19
22
23
25
26
28
   

ぱぴ・ぱん その5

久々に、「ぱぴ・ぱん」さんに行きました。

P1100217-s.jpg

連休中だったからなのか、以外にすいていて品数豊富でした♪


P1090919-s.jpg
P1090922-s.jpg
「丹波黒豆と十穀タノワーズ」
新商品のようです。
アーモンドクリームの上に黒豆と十種類の穀物を乗せた和テイストのデニッシュ。
ザクザクのデニッシュはバターの風味がして香ばしく、
甘めのフィリングにピッタリ。
ほっこり甘い黒豆+素朴な穀物の味がツボでした♪


P1090927-s.jpg
P1090928-s.jpg
「リュスティック 10穀元気」
十種類の穀物が入ったリュスです。
いかにも身体に良さそうなネーミング(^^)
ぱぴぱんさんは「ぴよぴよライ麦パン」とかユニークな名前のパンが
あるんですよね~。
もっちりした食感の生地は噛むほどに穀物の甘みがして美味しい♪
思ったよりクセがなく、どなたにも食べやすいのではと思います。


P1090931-s.jpg
P1090933-s.jpg
「ぱぴ・ぱん クルミ」
こちらはクルミ入りのリュス。
写真の断面にはクルミはあまり写っていませんが、大粒のものがゴロゴロ入っていました♪
もともと美味しい生地がクルミのおかげでさらに美味しくなっています!
くるみの油分のせいか、上の十穀元気よりしっとりした食感でした。



P1090947-s.jpg
「エピ(ペッパーハム&チーズ)」
ピリリと胡椒のきいたハムにカリッカリの香ばしいチーズ。
ハムの脂がしみこんだもっちり生地がうまうまです♪
ローストオニオン&ベーコンのエピもありました。


P1090935-s.jpg
P1090939-s.jpg
「ソーダブレッド」
こちらは初めて伺った時に買った品。
リピしようと思いつつ、なかなか手がまわらず・・・。
久々のご対面です。
スコーンよりフカっとした食感で、粉の甘みと程よく練りこまれたレーズンとくるみのハーモニーがステキ☆


↓パンのお供も購入。
P1100141-s.jpg
「はちみつバター」
冷蔵ケースに置いてあります。
最近ハマっている食パンに塗って食べる予定♪



「ぱぴ・ぱん」さんは場所的になかなか行けないのが残念なんですが、
名古屋駅で買えるとの朗報が♪
ミッドランドスクエアの「ディーン&デルーカ」さんで毎週火曜日・木曜日午後限定で、ぱぴ・ぱんさんのパンが販売されているそうです。
これは嬉しいですね~。


【Boulangerie Papi-Pain(ブランジェリー ぱぴ・ぱん)】
住所:名古屋市天白区植田3丁目1209-1 サンテラスタカギ1F
電話:052-808-7539
営業時間:10:00~19:00
定休日:日曜日・隔週月曜日
関連記事
スポンサーサイト






スポンサーサイト

プロフィール

なっつ

Author:なっつ
スイーツとパンが大好き♪
覚書き程度にやっている
お気楽ブログです。
のんびり屋なので記事は
タイムリーではないです・・・
ゴメンナサイm(__)m

最新記事

最新コメント

リンク

FC2カウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR

スポンサーサイト

カテゴリ

損したくない助成金・給付金