2016.09.30
高島屋の北海道物産展で、「ブーランジェリーポーム」のパン
北海道物産展、名古屋高島屋でも開催中です。
松坂屋もたくさんの人でしたが、高島屋はもっとすごかったー。
「ブーランジェリーポーム」さんのパンを買いました。


「黒豆と栗」
名古屋高島屋限定で、個数限定のお品。
天然酵母の生地に、栗・黒豆・ゴマが入っています。
お餅のような、もちもちの生地。
噛むほどに生地の旨味と、栗と黒豆の甘みが出てきます。


「フロマージュ」
天然酵母の生地に、6種類のチーズ(ゴーダ・クリーム・ブルー・モッツレラ・プロセス・パルメザン)が入っています。
切ってみると、チーズの姿はなく・・・
でも食べてみるとチーズの風味が口いっぱいに広がります!
どうやら生地に練りこまれているみたい。
いろんなチーズの味が一体となり、生地の味と相まって美味しい。
全部のパンに北海道産の小麦が使われているそうです。

そして、お気に入りの六花亭さんの「醍醐」を発見したのでゲット。
これ好きなんですけど物産展でもなかなか売ってないんですよね。
久々に巡り合えてよかったです(^^)
松坂屋もたくさんの人でしたが、高島屋はもっとすごかったー。
「ブーランジェリーポーム」さんのパンを買いました。


「黒豆と栗」
名古屋高島屋限定で、個数限定のお品。
天然酵母の生地に、栗・黒豆・ゴマが入っています。
お餅のような、もちもちの生地。
噛むほどに生地の旨味と、栗と黒豆の甘みが出てきます。


「フロマージュ」
天然酵母の生地に、6種類のチーズ(ゴーダ・クリーム・ブルー・モッツレラ・プロセス・パルメザン)が入っています。
切ってみると、チーズの姿はなく・・・
でも食べてみるとチーズの風味が口いっぱいに広がります!
どうやら生地に練りこまれているみたい。
いろんなチーズの味が一体となり、生地の味と相まって美味しい。
全部のパンに北海道産の小麦が使われているそうです。

そして、お気に入りの六花亭さんの「醍醐」を発見したのでゲット。
これ好きなんですけど物産展でもなかなか売ってないんですよね。
久々に巡り合えてよかったです(^^)
- 関連記事
-
- 「ダパス」@北海道物産展
- 「ブーランジェリー ポーム」@名古屋高島屋
- 「ブーランジェリーポーム」のパン その2
- 高島屋の北海道物産展で、「ブーランジェリーポーム」のパン
スポンサーサイト