2018.11.30
今年も無事に、シブストマロンを食す。
ここ数年、年中行事となっております。
「プレリュード」さんへ、シブストマロン詣に。

きました、シブストマロン。
これを食べないことには年が越せません。(大げさ)
この日は特に美味しかったなー。
食べる時のケーキの温度によるのかな?!
ちなみに、今回は常温に戻した感じの温度でした。
以前、出来立ての温かい状態のものや冷やした状態のものもいただいたことがあり、それぞれ美味しいのですが私にとっては常温がベストに感じました。

モンベル
栗のタルト。
この時期のマストアイテムです。

ガトーバスク
いつものマストアイテム。

ダックワーズ (コーヒー)
3種類あり、コーヒー味は初めてかな。
ほろ苦いコーヒー生地にミルキーなキャラメルクリーム。
期待以上に美味しくてニンマリ。
これはまたリピしたいなー。
ロトンヌ(栗のパイ)は、今年は作っていないご様子。
ほかに、大好物のパンドジェーヌとイチジクのパウンドもゲットしてルンルンで帰ったのでした♪
「プレリュード」さんへ、シブストマロン詣に。

きました、シブストマロン。
これを食べないことには年が越せません。(大げさ)
この日は特に美味しかったなー。
食べる時のケーキの温度によるのかな?!
ちなみに、今回は常温に戻した感じの温度でした。
以前、出来立ての温かい状態のものや冷やした状態のものもいただいたことがあり、それぞれ美味しいのですが私にとっては常温がベストに感じました。

モンベル
栗のタルト。
この時期のマストアイテムです。

ガトーバスク
いつものマストアイテム。

ダックワーズ (コーヒー)
3種類あり、コーヒー味は初めてかな。
ほろ苦いコーヒー生地にミルキーなキャラメルクリーム。
期待以上に美味しくてニンマリ。
これはまたリピしたいなー。
ロトンヌ(栗のパイ)は、今年は作っていないご様子。
ほかに、大好物のパンドジェーヌとイチジクのパウンドもゲットしてルンルンで帰ったのでした♪
- 関連記事
-
- 「プレリュード」今年もシブストマロンを求めて♪
- 「プレリュード」お気に入り&はじめましてのお菓子
- 今年も無事に、シブストマロンを食す。
- 「プレリュード」 2017.11月末
- 「プレリュード」の栗もの。
スポンサーサイト