2019.06.11
「ル・プレジール・デュ・パン」のスイーツ
久々に、東山公園近くにある「ル・プレジール・デュ・パン」さんへ。
フランス人シェフのパン屋さん。
久屋大通に2号店もオープンしていますね。
パンだけではなく、ケーキも種類豊富です。

「フラン」
これ、美味しかったなー。
バニラビーンズが入ったアパレイユは卵の風味満載。
まわりのパイ生地もサクサクです。

ピスタチオのエクレア
サクサクというよりは、もっちりした食感のシュー生地です。
ほんのり塩気があって粉の風味がし、これはこれで好きでした。
中にはピスタチオクリームがたっぷり。


クイニーアマン
見かけると買ってしまいがちです。
表がどちらかわからないので両面載せてみました。
冷蔵庫でしっかり冷やして、キャラメリゼのザクザク食感を楽しむのが好きです。
バターリッチで好みなタイプでした♪
パンも惹かれるものがたくさんありましたが、家にパンの在庫を抱えていたので我慢。
北海道産の発酵バターを使ったクロワッサン、はちみつ酵母を使ったパンオルヴァン、栗のパンなど、次回買ってみたいです。
あと、カヌレやキッシュ、お惣菜、サンドイッチ2種とタルトが入ったランチボックスなんかも気になりました。
この時、フランス人のご夫婦がパンを買いにいらして、シェフとフランス語で会話していました。
一瞬、フランスにいるかのような感覚になったのでした。
店員さん(日本人)もシェフに対してはフランス語だったなー。
またフランスを感じに伺いたいです。
フランス人シェフのパン屋さん。
久屋大通に2号店もオープンしていますね。
パンだけではなく、ケーキも種類豊富です。

「フラン」
これ、美味しかったなー。
バニラビーンズが入ったアパレイユは卵の風味満載。
まわりのパイ生地もサクサクです。

ピスタチオのエクレア
サクサクというよりは、もっちりした食感のシュー生地です。
ほんのり塩気があって粉の風味がし、これはこれで好きでした。
中にはピスタチオクリームがたっぷり。


クイニーアマン
見かけると買ってしまいがちです。
表がどちらかわからないので両面載せてみました。
冷蔵庫でしっかり冷やして、キャラメリゼのザクザク食感を楽しむのが好きです。
バターリッチで好みなタイプでした♪
パンも惹かれるものがたくさんありましたが、家にパンの在庫を抱えていたので我慢。
北海道産の発酵バターを使ったクロワッサン、はちみつ酵母を使ったパンオルヴァン、栗のパンなど、次回買ってみたいです。
あと、カヌレやキッシュ、お惣菜、サンドイッチ2種とタルトが入ったランチボックスなんかも気になりました。
この時、フランス人のご夫婦がパンを買いにいらして、シェフとフランス語で会話していました。
一瞬、フランスにいるかのような感覚になったのでした。
店員さん(日本人)もシェフに対してはフランス語だったなー。
またフランスを感じに伺いたいです。

- 関連記事
-
- 「ル・プレジール・デュ・パン」のスイーツ
- ル・プレジール・デュ・パン
- 桜のマカロン♪
- 「ル・プレジール・デュ・パン」の桜パン♪
スポンサーサイト