2016.12.07
「おいしい毎日」にて、トランブルーのパン
名古屋高島屋の「おいしい毎日」(すでに催事は終了しています)の日替わりコーナーに「トランブルー」さんが出店していました。
大行列だろうから今年は諦めようと思いつつ夕方に行ったら、1時間くらいで買えるとのことだったので行列に並んでみました。
結局、お会計までに2時間近くかかったかな。
でも以前並んだ時よりは袋詰めやお会計がスムーズで列の進みは早かったです。

「和栗のデニッシュ」
数量限定品です。
実物を見たとき、隣にならんでいたマダム様と思わず「ちっちゃ~い!」とつぶやいてしまいました。
以前より明らかに小さいです( ;∀;)
和栗が高騰しているので仕方ないですね。
栗のクリームは栗きんとんぽかったです。
先日いただいたトランブルーのお弟子さんのお店「ピエニュ」さんの和栗のデニッシュとはまた違う味わい。


「Tカンパーニュ」
これはお初にお目にかかりました。
ほのかに酸味もありますが、酸味のあるパンが苦手な方にもおいしくいただけそうなお味。

「クイニーアマン」
これはマストアイテム。
超バターリッチ。
甘旨です。

「パンシュー」
久々にいただきましたがおいしいですね。


かぼちゃと栗とヘーゼルナッツのパン
生地はフィリングの水分でしっとり。
かぼちゃと栗の甘さにナッツの香ばしさがなんともおいしい。


サツマイモと栗とゴマのパン
ゴマがたっぷり、香ばしい。
結局、買った品はいつものメンバー。
お気に入りの品が買えてよかったです(^^♪
売り切れの品もありましたが思ったよりたくさん残っていました。
大行列だろうから今年は諦めようと思いつつ夕方に行ったら、1時間くらいで買えるとのことだったので行列に並んでみました。
結局、お会計までに2時間近くかかったかな。
でも以前並んだ時よりは袋詰めやお会計がスムーズで列の進みは早かったです。

「和栗のデニッシュ」
数量限定品です。
実物を見たとき、隣にならんでいたマダム様と思わず「ちっちゃ~い!」とつぶやいてしまいました。
以前より明らかに小さいです( ;∀;)
和栗が高騰しているので仕方ないですね。
栗のクリームは栗きんとんぽかったです。
先日いただいたトランブルーのお弟子さんのお店「ピエニュ」さんの和栗のデニッシュとはまた違う味わい。


「Tカンパーニュ」
これはお初にお目にかかりました。
ほのかに酸味もありますが、酸味のあるパンが苦手な方にもおいしくいただけそうなお味。

「クイニーアマン」
これはマストアイテム。
超バターリッチ。
甘旨です。

「パンシュー」
久々にいただきましたがおいしいですね。


かぼちゃと栗とヘーゼルナッツのパン
生地はフィリングの水分でしっとり。
かぼちゃと栗の甘さにナッツの香ばしさがなんともおいしい。


サツマイモと栗とゴマのパン
ゴマがたっぷり、香ばしい。
結局、買った品はいつものメンバー。
お気に入りの品が買えてよかったです(^^♪
売り切れの品もありましたが思ったよりたくさん残っていました。
- 関連記事
-
- おいしい毎日@名古屋高島屋
- 「トランブルー」〜白川郷〜「中華そば はる樹」
- 「おいしい毎日」にて、トランブルーのパン
- ダメもとで「トランブルー」へ。
- おいしい毎日~トランブルー~
スポンサーサイト