2011.09.15
ドゥブルベ・ボレロ その3
滋賀県の「ドゥブルベ・ボレロ」さんが名古屋高島屋に出店中。
(9月20日までです)
マカロンと焼き菓子を買いました。

マカロンは9月からの新商品のチョコ系マカロン3種のみの販売でした。


「マカロン・ショコラ・ノワールB」
マンダリンオレンジで香りづけしてあるというこちらをチョイス。
ビターで濃厚なチョコガナッシュがたっぷりで、チョコケーキのようでした♪
オレンジはあまり感じなかったかな??


「パンデピス・ナチュール」
デピス(スパイス)は入っていないようです。
ライ麦が入っているせいか、最初の一口は食べたことのない味にちょっとビックリ。
でも食べ進めるうちにクセになってきます。
ライ麦とハチミツをあわせるとこんな味になるんだ~と思いながらいただきました。
秋の商品の「マロンパイ」も限定80個で販売されています。
夕方行ったのでもちろんありませんでした~(>_<)
【W.Bolero(ドゥブルベ・ボレロ)】
住所:滋賀県守山市播磨田町48-4
電話:077-581-3966
営業時間:11:00~20:00
定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)
(9月20日までです)
マカロンと焼き菓子を買いました。

マカロンは9月からの新商品のチョコ系マカロン3種のみの販売でした。


「マカロン・ショコラ・ノワールB」
マンダリンオレンジで香りづけしてあるというこちらをチョイス。
ビターで濃厚なチョコガナッシュがたっぷりで、チョコケーキのようでした♪
オレンジはあまり感じなかったかな??


「パンデピス・ナチュール」
デピス(スパイス)は入っていないようです。
ライ麦が入っているせいか、最初の一口は食べたことのない味にちょっとビックリ。
でも食べ進めるうちにクセになってきます。
ライ麦とハチミツをあわせるとこんな味になるんだ~と思いながらいただきました。
秋の商品の「マロンパイ」も限定80個で販売されています。
夕方行ったのでもちろんありませんでした~(>_<)
【W.Bolero(ドゥブルベ・ボレロ)】
住所:滋賀県守山市播磨田町48-4
電話:077-581-3966
営業時間:11:00~20:00
定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)
- 関連記事
-
- ドゥブルベ・ボレロ その4
- ドゥブルベ・ボレロ その3
- ドゥブルベ・ボレロ その2
- ドゥブルベ・ボレロ その1
スポンサーサイト
はじめまして
こんばんは 初めてコメントさせて頂きます。
ドゥブルベ・ボレロさんの焼き菓子に反応してしまいました。
お店には 伺ったことないのですが
5月頃だったかな やっぱり高島屋に出店してて
いろいろ買ってみました。
少し小さめだけど 1個150円ぐらいからの価格なので
いろんな種類が買えて嬉しかった。
もちろん美味しかったし 毎日1個づつ夜おやつで食べるには
ぴったしのお菓子でした。
週末に名駅に行く予定なので 忘れずに高島屋行ってきますね。
教えて頂いて感謝です。
ドゥブルベ・ボレロさんの焼き菓子に反応してしまいました。
お店には 伺ったことないのですが
5月頃だったかな やっぱり高島屋に出店してて
いろいろ買ってみました。
少し小さめだけど 1個150円ぐらいからの価格なので
いろんな種類が買えて嬉しかった。
もちろん美味しかったし 毎日1個づつ夜おやつで食べるには
ぴったしのお菓子でした。
週末に名駅に行く予定なので 忘れずに高島屋行ってきますね。
教えて頂いて感謝です。
こんにちは。
さすがなっつさん!もう行かれたのですね。
滋賀まではなかなか行けないので私も買いにいきます~。
またお茶しましょう☆
さすがなっつさん!もう行かれたのですね。
滋賀まではなかなか行けないので私も買いにいきます~。
またお茶しましょう☆
>だらさんへ
こんにちは♪
コメントありがとうございます。
私も今年の春に初めて催事でボレロさんの焼き菓子に出会い、
大量に買っちゃいました。
そうそう、小さくて値段が安いのもいいですよね。
個性を感じる味のものが多くて、
今回買った「パンデピスナチュール」はインパクト大でしたよ~。
お店は遠いのでちょくちょく催事で来てくれるのは本当に嬉しいです♪
コメントありがとうございます。
私も今年の春に初めて催事でボレロさんの焼き菓子に出会い、
大量に買っちゃいました。
そうそう、小さくて値段が安いのもいいですよね。
個性を感じる味のものが多くて、
今回買った「パンデピスナチュール」はインパクト大でしたよ~。
お店は遠いのでちょくちょく催事で来てくれるのは本当に嬉しいです♪
>ねこ太さんへ
こんにちは♪
先週たまたま高島屋に行ったらマロンパイの限定販売の告知を見かけて
これは行くしかない!と・・・(マロンパイは買えませんでしたが)
大きめサイズの生ケーキもありましたよ~。
ねこ太さんもぜひ買いに行ってみてくださいね。
お茶もぜひぜひ!!
先週たまたま高島屋に行ったらマロンパイの限定販売の告知を見かけて
これは行くしかない!と・・・(マロンパイは買えませんでしたが)
大きめサイズの生ケーキもありましたよ~。
ねこ太さんもぜひ買いに行ってみてくださいね。
お茶もぜひぜひ!!